コンテンツに移動
ナビゲーションに移動
石川県3区 衆議院議員 近藤和也
事務所アクセス
サイトマップ
お問い合せ
ホーム
プロフィール
ブログ
スタッフ募集・出張座談会
個人献金のお願い
近藤の活動ブログ
HOME
近藤の活動ブログ
活動報告
・持続化給付金再支給法案
・新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案(検査対象の拡大や自費検査への補助、医療機関への補助、都道府県をまたぐ支援など)
・医療従事者への慰労金再支給及び特別就労支援金
・生活困窮者自立支援金の拡大緊急要望
・ワクチンの職域接種において非正規雇用やアルバイトを排除しないことを求める要望
など、多くの皆様からいただいた声を法案や要望書の形に変えて動いています。
2021/6/5 土曜日
活動報告
災害対策特別委員会では「船舶を利用した医療の提供整備促進法案」、 農林水産委員会では「鳥獣被害防止特措法案」、 それぞれが全会一致で可決しました。
2021/6/3 木曜日
お知らせ
緊急事態宣言の延長が決まりました。
出口の見えない戦いが続いていますが、私も地元の経営者の方々からアンケートの返信をいただき、必要と感じた方には電話をしています。
29、30日の13~17時まで電話対話会を行います。
受話器の前でお待ちしています。
2021/5/29 土曜日
活動報告
「何を!どう!誰に!訴えれば良いのか!さっぱり分かりません!政治に自分たちは見えているのか!」 先日、このように書かれたお手紙をいただき、電話をしたところ、その方は一日前に亡くなられていました。 本当に申し訳なく、悲しく悔しいです。
2021/5/27 木曜日
地元イベント
昨日は珠洲駅伝を走るはずでした。
土曜と日曜はコロナのヒアリング電話をし続けていました。
そのため収録をしたFMかほく「こんどう和也のー道~」は声がかすれています。
2021/5/24 月曜日
活動報告
週末定例、抗原検査で陰性を確認。
ですが、今週も石川県に帰りません。
2021/5/22 土曜日
活動報告
災害対策特別委員会で義援金差押え禁止法案が全会一致で可決しました。
2021/5/21 金曜日
活動報告
・(輪島の朝市を例に上げ)
HACCPに沿った改正食品衛生法の施行が迫っているが、現場への配慮を
→柔軟に対処します(厚労省)
・販路多様化事業の第3次募集についても前向きな答弁
・(コロナ禍が続き更なる支援策を行う為に)持続化給付金の業種別把握を
→これから進めます
昨日の農水委員会での質疑で(いつも以上に)前向きな答弁をいただきました。
2021/5/20 木曜日
お知らせ
4月7日の質疑でも取り上げ、 次も続けて欲しいと要望した 「国産農林水産物等販路多様化緊急対策事業」 の第3次募集が行われることになり、申請も始まりました!
2021/5/19 水曜日
活動報告
この土日は石川県に戻らず、議員会館で来週の質問準備や電話で地元の状況を伺っていました。
2021/5/17 月曜日
投稿のページ送り
«
ページ
1
…
ページ
89
ページ
90
ページ
91
…
ページ
479
»
MENU
ホーム
プロフィール
ブログ
スタッフ募集・出張座談会
個人献金のお願い
LINE
YouTube
X
Facebook
PAGE TOP