お知らせ

その他、情報のご案内をしております。

お知らせ
(3/18)「無事だった部分を残して、壊れた部分だけ解体撤去をしてくれないか」New!!
お知らせ
(3/17)今回の発災後初めて伺いました。ちょうど参加頂いている皆さんに今日の活動についての説明をされているところでした。昨年5月の風景と重なり、またやらなければいけないのかと、自然の無慈悲さに悔しさを感じましたが、だからこそボランティアセンターの運営やボランティアにお越し頂く方々の有り難さに感謝しかありません。どうかよろしくお願いいたします。New!!
お知らせ
(3/17)珠洲市のあるお家。外観は被害が少なそうでしたが、中に入るとやはり歪みが。しばらくいるとめまいを感じます。一次も二次調査も一部損壊。傾きを直そうしたら安くても数百万円、基礎からだと一千万円以上かかるかも、とのこと。液状化の評価基準がこれでいいのか、見直しの必要性を感じます。New!!
お知らせ
(3/15)被害認定調査が進んできています。New!!
お知らせ
(3/13)今日の農林水産委員会での質疑です。最初の創造的復興の所で時間を使いすぎましたが、とても大切なところなので丁寧にやり取りをするよう心掛けました。New!!
お知らせ
明日13日、今国会初めての農林水産委員会。農業、漁業の支援策を中心に質疑をします。New!!
お知らせ
(3/11)東日本大震災から13年になります。「忘れて欲しくないけど、思い出して欲しくもない。」震災から1年半後に再開した福島県の広野小学校の先生が避難訓練後に私に言われた言葉です。教訓にしなければいけないけれど、たとえ記憶の中でももうあんな怖い思いはさせたくない、と。訓練中の子ども達のこわばった表情が本当につらかった、先生の重たい言葉でした。
お知らせ
(3/10)今日は能登和倉万葉の里マラソンの開催予定日でした。コロナで3年連続の中止。2023年からようやくと思っていたら今回の震災。まだ中島との橋が通れませんが、復興の一つの姿として再開される日が来ると信じています。その時には全国各地から走りに来ていただきたいと思います。私も走ります。
お知らせ
(3/7)春を待つ棚田。平気そうに見えても、やはりそうではない所も多く。
お知らせ
(3/5)今回の震災は半壊以上であれば公費解体を選べ、建て直しも諦め仮設住宅、災害公営住宅などへ進むことが出来ます。