地元イベント
(7/30)羽咋市で国政報告会&座談会。・議員定数や一票の格差など選挙制度のあり方・マイナンバー制度、マイナカードを丁寧に・公共交通政策に力を入れて等々さまざまなご意見、ご提言をいただきました。
地元イベント
(7/29)4年ぶりのお祭り!
活動報告
(7/26)猛暑の中での訪問活動。取っ手部分まで熱い。白黒のネコ。冷たい牛乳が飲みたい🥛頑張ろう🚶
地元イベント
(7/25)第一回があれば最終回もある。
地元イベント
(7/20)七尾市の鹿渡島定置網の漁業体験。
活動報告
(7/16)そもそも危なそうだった現場。こんな少ない高低差でも生命を脅かすことになるなんて、という現場。
活動報告
(7/14)津幡町、かほく市の山崩れで伺う話は竹の侵食による要因。
活動報告
(7/13)かほく郡市で線状降水帯の脅威を見せつけられました。(約30キロ離れた私の町では雨は全然大したことがなく、ここまで被害が出ているとは思いもしませんでした。)
活動報告
(7/12)マイナンバーカードの電子証明書の期限更新手続きをしてきました。昨年の冬にコンビニで住民票の写しを取得しようとしたら出来ず、「期限切れ」と。2016年にカードを取得した私はかなりの先行組ですが、恥ずかしながら有効期限が2種類あることをこの時初めて知りました。
お知らせ
(7/12)足湯にかき氷に冷やしそうめん満足感十分の「いっぷく」ですね😊