活動報告
課題となっていた法テラス無料相談の期限について閣議決定がされました。
活動報告
(12/19)被災者生活再建支援金倍増法案を再提出しました。国会の議席数が変わり、審議、可決の可能性が以前よりも高まりました。議論は次の通常国会になりますが前進させたいと思います。
活動報告
(12/18)法テラス無料相談の期限延長が前進しそうです。
お知らせ
今年の12月末までとなっている能登半島地震被災者に対しての「医療保険の窓口負担や介護保険の窓口負担の免除」について「延長して欲しい」との声を数多くいただいています。
活動報告
(12/12)28年ぶりの予算の修正。補正予算としては初。能登復興について1000億円の実質増額。与野党含め多くの方に力添えをいただきました。能登復興国会と政治改革国会。いつの日か今国会はそう呼ばれると思います。
お知らせ
今日の8時半、能登復旧復興予算の1000億円の増額を含む補正予算修正案を提出しました。
活動報告
(12/10)今日の質疑の中心は
お知らせ
明日10日、予算委員会(TV入り)で質疑に立ちます。
活動報告
(12/6)同僚の岸まきこ議員が能登訪問でいただいた宿題
活動報告
(12/3)能登半島地震での災害ボランティア支援について。