コンテンツに移動
ナビゲーションに移動
石川県3区 衆議院議員 近藤和也
事務所アクセス
サイトマップ
お問い合せ
ホーム
プロフィール
ブログ
スタッフ募集・出張座談会
個人献金のお願い
近藤の活動ブログ
HOME
近藤の活動ブログ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
(6/27)「君は放課後インソムニア」
2023/6/28 水曜日
お知らせ
本日6日、19時半からです。 お気軽にご視聴ください(^-^)
2023/6/6 火曜日
お知らせ
当日受付は9時です。
2023/5/27 土曜日
お知らせ
(5/24)明日災害特で質疑に立ちます。
委員会開催にすぐに動いていただいた小山のぶひろ筆頭理事や与党筆頭理事、委員長や関係者の皆様に感謝です。
2023/5/25 木曜日
お知らせ
能登はやさしや土までも
2023/5/15 月曜日
お知らせ
明日15日からボランティア受付が変わります。
事前登録→当日9時までにボランティアセンターで受付
軽トラック持参の方は2市2町→県内の方
平日に入り片付けのペースが落ちることが心配されます。まだまだまだ募集中とのことです。
よろしくお願いいたします。
2023/5/14 日曜日
お知らせ
道の駅 狼煙は今日から営業再開。
人気の大浜大豆豆腐はしばらくは電話、ネットによる予約販売とのことです。(先程も豆腐目当てで金沢から来られている方がいらっしゃいました。)
近くの旅館も瓦の修理中ながらも通常営業。食事もお風呂ももちろんOK。泊まりに来ていただくことが修理&復興につながる、と笑顔でおっしゃっていました。
2023/5/13 土曜日
お知らせ
(5/9)
東日本大震災復興特別委員会にて質疑。
2023/5/10 水曜日
お知らせ
珠洲市内はまだ雨ですが、
通行止めのハ世乃洞門手前の飲食店は昨日も営業。
今日はラポルト珠洲で昼食、すずなりで買い物、蛸島漁港では水揚げの姿も。
また、一昨日の道路の段差も応急措置がされ、避難所内でのプライバシー確保も1日でこんなに変わるものかと驚くほど進められています。
ボランティアの事前登録(2市2町の方のみ)も始まりました。
雨漏り対策、破損確認に室内整理など安全な居住空間の確保と修理、ゴミなどの集積廃棄、居住の選択、土砂崩れや陥没対策など交通ラインの確保などまだ困難な状況は現在進行形ですが、関係者の皆様の努力が目に見える形で明るさをみせてきていると感じます。
2023/5/7 日曜日
お知らせ
避難所にあった石川県警からのチラシです。
雨も降り災害が現在進行形の現状、まだ防犯を考える余裕が無い方も多いと思いますが備えは必要です。
そして、私たちの地域は人の繋がりが強く、知らない顔の人が来ると警戒する。これは災害時における強みだと言えます。
2023/5/7 日曜日
投稿のページ送り
«
ページ
1
…
ページ
34
ページ
35
ページ
36
…
ページ
49
»
MENU
ホーム
プロフィール
ブログ
スタッフ募集・出張座談会
個人献金のお願い
LINE
YouTube
X
Facebook
PAGE TOP