地元イベント

地元イベント
MROラジオ(AM1107 FM94.0)日曜ジャーナルに出演します。
12月12日(日)11時半からの30分番組です。
地元イベント
河北潟一周駅伝、今回で100回目!ゲストランナーの川内優輝さん
地元イベント
能登で「大谷」といえば珠洲市の大谷。
地元イベント
昨日の朝は羽咋市柴垣海岸から。
ゴミ拾いの重さを競い、私のチームは3位入賞!
地元イベント
10日は輪島市の曽々木。 11日は志賀町の安部屋で海岸清掃。
地元イベント
能登町で街頭演説をしようとして、いつもの場所に行ったら不自然に車が沢山停まっていました。
答えの一つはコロナの集団接種。
別の場所では松明やキリコを建てての「あばれ祭り」への決意行動でした。
関係者の皆様には頭が下がるばかりです。
一日も早い何気ない日常を取り戻したいです。
地元イベント
先週から商工中金や政策金融公庫などの政府系金融機関、信用保証協会のような公的機関、商工会や商工会議所を訪問し、金融面から事業者支援が出来ないか探っています。
地元イベント
昨日は珠洲駅伝を走るはずでした。
土曜と日曜はコロナのヒアリング電話をし続けていました。
そのため収録をしたFMかほく「こんどう和也のー道~」は声がかすれています。
地元イベント
第35回猿鬼歩こう走ろう健康大会。
今日は開催日の予定でしたが今年も延期。
能登町柳田地区で長年継続されてきた大会。
コロナに負けるか!
お知らせ
電話対話会は多くのお電話をいただきました。
5月6日(木)は「七尾事務所オープン相談会」を開きます。