(7/28)日陰であることだけが涼しさの作業小屋の中、農家の方からパイナップルリリーをいただきました。
寒い時期、年末に植え替え、2月からは肥料、4月から月に2回の消毒、雑草取りはもう4回くらい、そして今が収穫期で市場に出して1本30円。50円だったらすごく嬉しい!
「億とか何百万円とかじゃないげんよ。10円20円でどれだけ違うか。」
「政治は土をさわっている人のことも考えてね。」
調べると、パイナップルリリーの花言葉は「人を思いやる心、素朴な愛」。
花にもここに至るまでの物語がある。
想像力より現場の空気感。やはり説得力があります。
