(8/4)8月3日
610自宅
→70㎞
800①能登町柳田(なりわい補助金)
→50km
1030②七尾市中島(農業復旧補助金)
→10km
1130③七尾市(公費解体)
1200④七尾市石崎奉燈祭
→40km
1330⑤宝達志水町門前のお店
→20km
1430⑥津幡まつり
→120km
1730⑦珠洲市宝立七夕キリコ祭り
→70km
2030⑧七尾市石崎奉燈祭
→20km
0030自宅
1日の移動距離は400km。
被災のご相談から、新規出店、継続のお祭り、復興へのお祭り等、お祭り中にはジビエ解体施設のご相談もいただきました。
能登は(津幡町は正確にはほとんどが加賀)悩みも笑顔もまだまだ混雑していますが、前へ向かって生きようと頑張っています。
市や町をつなぐ主要道はデコボコはある所にはありますが、かなり走られるようになりました。
この日の移動が可能になったのも工事関係者の皆様のお陰です。
来週も様々な地域でお祭りが行われています。
能登半島をどうかよろしくお願いいたします。


