(10/4)先日、小川幹事長より指名され、災害・緊急事態局長として今後の災害対応にあたることになりました。今日は臨時国会初めての災害対策会議。
・9月豪雨を1月の能登半島地震と同一の災害での扱い
・年内が期限のボランティアの高速道路無料化のさらなる延長
・ボランティアへのガソリン支援
・任期付職員の採用
・やはり補正予算が必要では
・水没した仮設住宅のかさ上げ、防災無線や室内機の設置
・被災者生活再建支援金、地域福祉推進支援臨時特例給付金、応急修理、なりわい補助金や持続化補助金は再度受けることが出来るのか
・河川の流木除去や修理の見通し
・孤立集落はまだあるのでは?市道町道の不通区間把握出来ているか、復旧工事の県外からの事業者支援、財政の支援も必要ではないか
・選挙になった場合、民間も公も投票は?事業が止まらないのか
・県外自治体から職員の長期派遣の実態と要請
・孤立集落対策、衛星通信設備をせめて春まで
等々、多くの質問や要請が出席議員より出されました。